絶賛、見積進行中

坂本龍馬と友達になりたいぜよ!
たぁです。

世の中3連休。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

さて、仕事の話です。
先日の見積進めております。

各協力業者さんとそれぞれ
細かく打ち合わせして
進めていきます。

木材屋さんの営業担当の方。
彼は、木材の「荷造り」から
下積みを経験し、営業に上がったので
木材の知識も豊富で頼りになります。

電気屋さんの社長。
自分たちを大工の見習いの頃から
知っている方。
大きな工事から小さな工事まで
隅々まで行き届いた
仕事をしてくれます。

写真はないですが、
簡単なやり取りは、
実際に会うことなくメールで
済ませています。

集まった各見積をまとめて
PCみ打ち込んでいきます。

普段はなかなか使わないですが、
事務所ができたお陰で
集中して仕事ができる環境が
作れるようになりました。

さぁ、もう一息です。
仕事の合間に書きました。

今日は、
これから10年前に建てた住宅の
定期メンテナンスに行ってきます。
先日ブログに書いた換気の汚れ具合のチェック等をする予定です。

Project ATKは、
家づくりに感謝を持って
引き渡したのち何年経っても
寄り添っていきたいと
考えています。

Project ATK

北海道/十勝/芽室 建築士2名がじっくり手掛ける 唯一無二の住まいづくり

0コメント

  • 1000 / 1000