寡黙な志士、家建士の拓磨呂です。
2012年に建てさせていただいた
お客様のキッチン天板を
取り替えました。
取り替えの理由は
人造大理石のシンクが
割れたためです。
何か硬い物か、重たい物を
落としたのかな?
メーカー専門の方が
作業をしている合間に
お風呂の換気扇掃除をしました。
前回は8月に掃除をしましたが、
3か月経つと
これだけ汚れています。
歯ブラシで大雑把に磨いて
細かい所は綿棒で擦り
凄く綺麗になりました。
今までお客様は
キッチンに、マットを敷いていなく
料理台には
キズや欠けが結構ありました。
今回から対策として
厚さ2ミリのキッチンマットを
用意しました。
約2時間半で工事完成しました。
シンクの中にもマットを敷いて
少しでも良くなるようにしました。
シンク内のマットは
敷きっぱなしでは
水垢でマットの模様が
ついてしまうので、
こまめに掃除が必要です。
人造大理石は
天板からシンクと排水口まで
一体成形なので
清潔でお手入れが楽です。
しかし、
割れる可能性は0では無いのも事実。
注文してから
1ヶ月以上納入にかかるので
気をつけましょう!
0コメント