坂本龍馬と友達になりたいぜよ!
家建士のたぁです。
今日は窓まわりのお話です。
突然ですが、みなさんは
ドレープカーテン派?
それとも
ロールスクリーン派?
Project ATKでは大半が
ロールスクリーンを採用しています。
ドレープカーテンと比較して
すっきり感が出ます。
ドレープカーテンと同じ様に
色も様々、遮光もあります。
上げている時もすっきり。
窓枠の内側に納まる「内付け」です。
「内付け」にすると
メカ分で25mm程度隙間ができますが
サッシの枠があるので
外から見えることはありません。
日中は
サッシのガラス自体が外から
見えにくくなっているので
生活していて
必要と思ったことは無いですが...、
どうしても目隠しが欲しい
という場合には、
窓枠の奥行きを活かして
レースのロールカーテンを
ダブルで付けることも可能です。
0コメント